グロムとFZ6と

カスタムとかツーリングとか道交法とか話します

簡単なバイク整備のお話

 みなさん、こんばんは!

 

 寒くなってきたし、バイクで走れない分、いじる時間が増えますよね?

 

 増えませんか、そうですかw

 

 冬にまとめて整備しとくと春から気持ちよく走れるのでおすすめですよ!

 

 というわけで、今回は簡単にできる整備をまとめてみました!

 

 

オイル交換

 簡単だし、ネットでオイル買うと安く済むのでおすすめですよ!

 

 FZ6がオイル交換するとき、お店でやるとたぶん10000円は越えます。

 

 でも自分でやれば6000円におさまりますよ!やすい!

 

 エンジンが5SL型のYZF-R6が流用されているので、安いオイルはこわいです…。

 

 というわけで、オイルの定価は3000円/Lくらいのものを使っているんですよね。でも、ネットで買えば1500円前後で買えることが多いです!

 

 缶がへこんでたりしますけど…w

 

 で、必要なものも少ないし、基本的に簡単にできるのでおすすめです!

 

 必要なもの

  • 17mmメガネレンチ(だいたい17mm)
  • ドレンワッシャー(強く推奨)
  • オイル規定量
  • オイルパック(オイル吸収材)

 

 手順

  1. オイルフィラーキャップを開ける。エンジンのクランクケース上側にあるやつですね。
  2. オイルパックをおいてドレンボルトを緩めていく。
  3. オイルを抜く。丁寧に抜く人もいますが、どうあがいても100mL以上はエンジン内に残るので適当でおっけw
  4. ドレンワッシャーを交換して、ドレンボルトを締める。締めすぎるとエンジン側のネジをなめるので注意!
  5. オイルフィラーキャップのところからエンジンオイルを規定量注ぎ、オイルフィラーキャップを締める。
  6. すこし走行し、エンジンオイルが足りていることをオイルレベルゲージで確認する。走行前よりちょっと減るらしいです。

 

 簡単でしょ?ただ、ドレンボルトの締めすぎは絶対ダメです!それだけはほんとに気を付けましょう。オイルパン交換になります。

 

 トルクレンチがなければ油性ペンなどでボルトの締める位置に印しておくといいです。

 

 オイル交換は半年、または5000km以内に行いましょう。オイルによりますが、シフトフィールが悪くなってきたら交換ですね。

 

 

チェーン清掃

 立派な整備です。チェーンの寿命を左右します。

 

 まあぶっちゃけ、シールチェーンでも10000kmごとに交換するならやらなくてもいいです。

 

 やり方は過去記事を参考にしてください!がんばって書いたので!w

 

必要なもの

  • チェーンクリーナー
  • チェーンオイル
  • 清掃用ブラシ(推奨)
  • 水(推奨)

 

 500kmごとにやるべきなので、結構めんどくさいです。

 

 ちなみにやらないという選択肢もあります。詳しくはこちらの記事で!

 

nimphaea.hatenablog.jp

 

 

洗車

 これも整備ってイメージがないかもしれませんが、整備の一環としてとらえましょう。

 

 脱落しているネジはないか、傷はないか、ブレーキフルードクーラントは適正か、オイル漏れはないか…などなどチェックすべき箇所はたくさんあります。

 

 異常がないか丁寧に見ながら洗車しましょう!そうすると細かいとこまできれいになります。

 

 洗車のやり方はそれぞれあると思いますが、私なりのやり方を紹介しておきます。

 

必要なもの

  • 洗剤
  • スポンジ
  • 拭き取りクロス

 

  1. 水をかけて汚れをふやかします。
  2. 洗剤をなるべく泡を使って洗います。
  3. 洗剤を流します。
  4. 拭き取りクロスで拭き取ります。

 

 なんというか、適当な手順になっちゃったので、こんど丁寧に記事書こうかなw

 

 

簡単な整備のすすめ

 なぜ簡単な整備がおすすめなのか。

 

 まず、整備に興味をもつきっかけになります。

 

 整備のことがわかると、ある程度維持費を抑えられるし、工賃に納得がいきます。

 

 店に丸投げすると、維持費が高すぎてサーキット走ったりできませんw

 

 また、異常の早期発見は修理代を抑えることができますし、安心してツーリングできます。

 

 レッカー呼ぶのもめんどくさいですからねw

 

 それに整備って結構おもしろいですよ!部品に対する理解が深まります!

 

 やったことなければ、是非手を出してみてください!