グロムとFZ6と

カスタムとかツーリングとか道交法とか話します

おすすめのカスタム箇所のお話(バイク編)

 みなさん、こんばんは。

 

 今回はバイクをいじろうと思ってるけど、どこならいじったらいいか悩んでいる人向けに書いていこうかと思います。

 

 

 

めっちゃおすすめ

マフラー(スリップオン)

 音が大きくて太くなるので運転が楽しくなります。ちなみにパワーも多少上がりますが、劇的には上がらず、むしろ音が大きくなったしパワーが出ている気がするって事が多いです。

 運転を楽しくする目的ならスリップオン(リアピース)で十分ですね。フルエキまでは要らないと思います。車検通らないかもしれないし。

 

ブレーキマスターシリンダー

 ラジアルポンプにすると、ブレーキのフィーリングが大きく変わるので満足度が高いと思います。なんというかブレーキが柔らかくなって、コントロールしやすくなります。

 ただし、ブレーキホースをステンメッシュにしている事が前提となります。

 

タイヤ

 ハイグリップタイヤ、ツーリングスポーツあたりだと大きくフィーリングが変わりますし、安全になるのでおすすめです。曲がるときに安心感もあるので、楽しく運転できます。

 ただし、レースに使うようなタイヤだと低温や雨で滑るのでやめておきましょう。

 

 

おすすめ

サスペンション関係

 わかりやすい変化なので、満足感が高いです。ただ、固すぎるとギャップ(段差)で飛ぶためにおすすめ度はあまり高くないです。また、カスタムを生かしていこうと思うなら、減衰調整の沼にハマっていきますし、セッティングを出さないなら意味ないんじゃねって思わなくもないですw

 フォークオイル交換で多少硬いオイルにするくらいならいいかもしれないですね。

 

ステンメッシュブレーキホース

 交換しても効果がわかるような…わからないような…。分かる人が多いみたいですが、私は正直、強いブレーキングのとき以外は違いがわかりませんでした。

 リアブレーキをステンメッシュにすると、ロックしやすくなるので、私はあまり好きではありませんでした。

 

ウインドスクリーン

 カウル車限定ですが、風のプロテクション効果がより強いものにすると、もっと楽な姿勢で風を防げます。純正だとかなりふせないと風が当たりますが、交換するとちょっとでよくなります。

 ただ、多少はふせないといけないし、意外と高いですw

 

ハンドルバーエンド

 ハンドルの端にある部品には、重さにより振動を抑える役割があります。

 ここを変えることによって、振動が小さくなり、手がしびれにくくなったり、疲労を軽減したりする効果があります。

 たぶん結構わかりやすいのでおすすめです。

 

 

まとめ

 私がおすすめなのは、実際の効果がどうかってことよりも分かりやすいものですね。そして、デメリットが大きすぎないものです。

 

 例えばマフラーが特にそうです。あれでバイクが速くなることはほぼないですw

 

 でもネガティブな面は多少疲れやすくなるくらいで、効果はすごく分かりやすいです。

 

 こういうカスタムはやっても後悔しないし、分かるので楽しいと思います。

 

 逆にやらない方がいいのは、例えばサーモバンテージとかですね。

 

 あれは見た目は分かりやすいですが、エキマニにクラックが入る可能性があるので、いざ壊れたときに後悔します。

 

 他にはサブコンとかですね。あれは割と走る人にはいいですが、そんなに効果が分かりやすくはないです。

 

 後悔はしないでしょうけど、効果を実感できず、満足度は低いでしょう。

 

 最初のうちは楽しいて危なくないカスタムをしていくのが私のおすすめです!