グロムとFZ6と

カスタムとかツーリングとか道交法とか話します

最初の1台目がカスタムと2台目を決めていく話

 みなさん、こんばんは。皆さんは最初の1台目ってどんなバイク/車を買いましたか?はじめてって思い出深いものですね。そして知らず知らずのうちに、現在の愛車を選ぶのにつながっていたりするものです。

 

 

 私の最初の1台とカスタム

 私のはじめてのバイクはGROM(124cc)でした。はじめて乗ったときには教習所のCB400SFよりも軽くて感動したものです…。パワーが無いのでクラッチも丁寧に繋がないとすぐエンストしてしまい、一日になんどかやらかしていましたw

 

 最初のうちは扱いきれるパワーで峠なんかを軽さを生かして攻めてみたりして楽しんでいました。125ccに乗ったことある人はわかると思いますけど、とんでもなく軽快で楽しいですよ!

 

 次第に慣れてくると、今度はパワーの無さが気になりはじめました。この経験が私のカスタムの原点となっていくわけです。つまり、私のカスタムは、軽快さがある中で必要十分なパワーがあるということに重点が置かれています。

 

 パワーを上げようとするカスタムってよくあることで、マフラー交換、エアクリーナー交換、プラグコード交換…などなどキリがないほどですね。

 私もマフラー、エアクリーナー、ブローバイバルブ、サブコンでの燃調、チェーン交換、エアクリーナーボックス内にファンネルなどをやりました。あとはハイカムを入れて、シリンダーヘッドポート加工をしようかなって思ってます。

 

 ここまでは何が言いたいがよくわからない話ですよねw自分でも何を言いたいのかわからなくなってきたのは内緒ですwカスタムっていろいろな方向性がありますが、自分の愛車の欠点をよくしようとするのも一般的だと思います。

 

 

では2台目はどうカスタムしたか

 ここからが本題です。ではFZ6に乗り換えてどんなカスタムをしているか。私はまだパワーアップ系のカスタムから逃げられていないんですよ。エンジン共通のR6からカムシャフト移植しようかなとかエアクリーナー変えようかなとかエンジンのカーボン除去したいとか考えてしまいます。実行はしませんけどw

 

 結構1台目でカスタムした方向性を2台目になったからって変えることができないです。私だけでしょうか?w周りにいませんでしたか?限定解除してパワーのあるナナハン乗りたいとか言ってナナハン乗ったらボアアップしてる人とかw

 

 意外と2台目のカスタムは1台目で決まることがあります。

 

 

2台目を選んだ基準とは

 もう一つ、私が2台目のバイクを選ぶときに重視したことは、パワーが100ps弱程度であること、軽快さがあること、高回転まで回ることの3つです。これってグロムにはなくて私が求めていたものなんですね。2台目の選択は1台目で決まるわけです。というかこれは1台目のカスタムと言い換えることができるくらい1台目で決まってきます。

 

 GROMを4気筒600ccの98psエンジンにしてフレームとかブレーキとかいろいろ強化したらだいたいFZ6になりますwでもできないから2台目になるわけです。

 

 

 乗り換えは究極のカスタムで合理的

 ここでカスタムについて少し考えてほしいことがあります。2台目というのは1台目のカスタムの延長線上にあるわけです。すべての部品を交換する究極のカスタムです。ですから、1台目をカスタムしていくときには2台目という選択肢があったほうがいいこともあります。

 

  例えば、GROMで15ps/10500rpmとか目指すとしましょうか。そうすると、パワーを上げるためのカスタム代だけでGROMがもう0.5台買えますwパワーに耐えるためのブレーキのために0.3GROM、加減速に耐えるためのサスペンションの改良で0.3GROM…。こんなふうにカスタム代を車両の何台分で数えることになっていきますw挙げ句の果てにバルブとピストンがごっちんことかミッションが砕けるとか…。

 

 私もパワーだけが原因ではないですが、カウンターシャフトが逝って、エンジンをばらしたことがあります。もう怖いものはないです。

 

 さてよく考えてください、そこまであなたは”GROMで”15psが欲しいですか?という話になるわけです。私はほしいです!!!

 

 一部のマニアを除いたら、そこまでの覚悟がないんじゃないかなぁと…。パワーが欲しいなら、やっぱり2台目に乗り換えるほうが合理的な選択です。そうでなければ、カスタム代を台数で数える羽目になります。ようこそ沼へ!!