グロムとFZ6と

カスタムとかツーリングとか道交法とか話します

バイクにダウンフォースを使うことの難しさのお話

 みなさん、こんばんは!

 

 最近のmotoGPってフロントにウイングがつきましたね。

 

 新型のRR-Rも可変ウイングついてますし…

 

 F1とかみるといかにダウンフォースがすごいか分かりますね。あれは化け物です。

 

 本来、車の定常旋回性能ってダウンフォース使わないとだいたい1G付近が限界なんですよね。

 

 これって結局タイヤと路面の摩擦係数が1付近だから、空気の力を使わなければこのあたりに落ち着きます。

 

 路面にタイヤを車重で押し付けて、車重にたいして遠心力がかかるために、摩擦係数がそのまま横G性能になるわけです。

 

 でもF1は5Gとも言われますw

 

 あれは路面にタイヤを押し付ける力は車重とダウンフォースなのに、遠心力は車重にたいしてしかかからないために、横G性能は摩擦力だけでなく、ダウンフォースが車重の何倍であったかって数字が加わってきます。

 

 F1のダウンフォースって車重の4倍らしいですね。だから車重の1と足して、5Gでの旋回が可能なわけです。

 

 F1はトンネルを逆さに走れるとか聞いたことがありますが、それどころじゃないですw

 

 ウイング類を逆さまにつけたら普通に空飛べますw

 

 まあ、そんなわけで車ではダウンフォースがかなり使われてきてたわけですが、バイクはようやく使われはじめました。

 

 ここまでダウンフォースの利用が遅くなったのに対して、ちょっと推測を立てたので聞いてくださいw

 

 これってバイクの走り方に対して革命なんだと思うんですよね。

 

 まず当然ですが、車のダウンフォースは常に下向きになりますよね。傾かないのでw

 

 だから、ダウンフォースを掛けても横方向に影響しないんですよね。

 

 でもバイクって…バンクしたときに横向きにかかりません?w

 

 これは旋回速度にとってたぶん致命傷なんですよね。

 

 バンクするとダウンフォースは斜め下にかかるために、縦方向と横方向に分解して考えていきます。

 

 バイクのバンク角45度までは縦方向の力の増加が横方向の力の増加より大きいです。

 

 これだったら、縦方向の力がかかりグリップが増えた分、横方向にかかる力によってグリップが失われても、全体としてグリップがあがるかもしれません。

 

 バイクのバンク角45度以上では横方向の力の増加のほうが縦方向の力の増加より大きいです。

 

 これはどうあがいてもグリップが下がります。フロントにウイングがついてるので、アンダーが出る感じですね。

 

 で、バンク角45度以上でグリップが落ちるとなると、まず定常旋回速度が落ちます。

 

 一般的な意味でのコーナリング速度は落ちるはずなんですよね。

 

 でもフロントにダウンフォースがかかると、バイクってウィリーしにくくなるはずなんですよね。

 

 だから加速が速くなるはずです。

 

 motoGPレベルのマシンだともっと加速は出きるけれど、ウィリーのせいで出来ないでしょうからね。

 

 motoGPのマシンってスペックだけみればF1より加速が遅いわけないんですよ。

 

 F1はだいたい700kg、700psくらいで、motoGPは160kg、240psとかですからね。

 

 ただ、バイクはウィリーという加速限界があるために、F1と同じくらいの加速になっているわけです。

 

 つまり、旋回速度を捨てて加速に特化しようとしているのではないかと。

 

 もともと大型バイクのコーナリングってコーナリング速度は捨ててるんですけど、それがさらに顕著になるんだろうと思います。

 

 またフロントにウイングをつけてるってことはブレーキングも捨ててますね。

 

 ダウンフォースでフロントの限界があがってブレーキが強くなりそうって考える人もいると思います。

 

 確かにフロントの限界はあがるんですけど、バイクのブレーキはフロントが滑るより先にジャックナイフの限界がきてしまいます。

 

 というわけで、まだまだグリップ余裕だけど、リアが浮いてくるから掛けれない…て感じになりますね。

 

 だからこれからのコーナリングってブレーキはほどほどに、旋回は立ち上がり重視にラインを描いて、アクセルをガンガン開けるみたいに変わるんだろうなーって思います。

 

 なんかよりバイクらしいというか、そういう走り方になりそうですね。

 

 でも結構怖いし、走りにくいと思うんですけどね。

 

 高速コーナーで倒していくとだんだんフロントのグリップ限界が下がるとかw高速でブレーキしたらリアが簡単に浮いてくるとかwうーん…。

 

 乗りこなすレーサーを見たい気持ちはあっても、私は乗りたくないですねw

 

 たぶん昔のバイクってもっとパワーがなかったから旋回速度が大事だったんですよ。

 

 今では小排気量の走り方になってますけど。

 

 旋回速度を極端に捨てると、あとの直線がよほど長くないとタイムが落ちるみたいなね。

 

 あるいは他にもダウンフォースを掛けると、高速コーナーでグリップ不足して転倒してしまうとかいう事情もあったのかもしれないですね。

 

 でも最近はマシンのパワーがあがって、旋回速度よりとにかく加速したいし、タイヤの性能もいいから、ダウンフォースを掛けても転倒しないとか、そういった風に事情が変わってきたんでしょうね。

 

 だからF1みたいに誰がみても速いって感じにはならないんでしょうけど、タイムは大分かわるのかもしれないですね。